共催・後援申請
共催及び後援申請を行う団体の皆様へ
押印が不要になり、メールでの提出が可能になりました。メールでの提出はこちら |
- 回答は申請書受付から約2週間~1ヶ月程度かかります。
- 開催日まで1ヶ月を切ってからの申請は、共催・後援の条件を満たしていてもお受けできない場合がございます。
- 申請は主催者のみ可能です。共催、主菅団体は申請できませんのでご注意ください。
【申請提出書類】
・1号様式(申請)
・事業実施要項(開催要項)
※主催者名、他に共催・後援者がある場合それがわかるもの
・収支予算書
【報告提出書類】
・3号様式(報告)
・事業実施要項(開催要項)
※主催者名、他に共催・後援者がある場合それがわかるもの
・収支決算書
※事業を中止する場合は3号様式を変更し、中止理由を明記の上ご提出ください。
※事業実施要項、収支予算書、収支決算書は任意書式で作成してください。
全団体共通
・【R4連携会議】添付資料2 令和4年度収支予算(損益ベース)
・【R4連携会議】添付資料3 令和4年度収支予算(資金収支ベース)
- 推薦書(鑑文)
- スポーツ功労者賞 推薦書様式
- 優秀指導者賞 推薦書様式
- 公認スポーツ指導者賞 推薦書様式
- 優秀競技者賞 推薦書様式
- 奨励競技者賞 推薦書様式
- 自己説明・公表について(依頼)
- (1) ガバナンスコード自己説明・公表様式
- (2)-1 スポーツ庁通知(R1.9.12付け元ス庁第342号)
- (2)-2 スポーツ庁長官メッセージ
- (2)-3 スポーツ団体ガバナンスコード(一般スポーツ団体向け)
- (3) 加盟団体規程.(R3.7.1改正)
- 【R3連携会議】<第1部>令和3年度加盟団体連携会議資料
- 【R3連携会議】<第2部>スポーツ・インテグリティ研修~組織運営における透明性の確保について~
- 【R3連携会議】添付資料1 令和3年度事業計画
- 【R3連携会議】添付資料2-1 令和3年度収支予算(損益ベース)
- 【R3連携会議】添付資料2-2 令和3年度収支予算(資金収支ベース)
- スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン(21.02.15改訂)
- スポーツイベント開催・実施時の感染防止策チェックリスト(21.02.15改訂)
競技団体
競技水準向上対策事業補助金関係
- (公財)新潟県スポーツ協会競技水準向上対策事業補助金交付要綱
- (公財)新潟県スポーツ協会競技水準向上対策事業実施要領(令和7年度)
- (公財)新潟県スポーツ協会令和7年度競技水準向上対策事業の手引き
- 1 R7競技水準向上対策事業様式(共通1~4_鑑・請求書)
- 2 R7競技水準向上対策事業様式(共通5_強化方針・総括)
- 3 R7競技水準向上対策事業様式(Jr・国スポ1∼2_申請報告)
- 4 R7競技水準向上対策事業様式(Jr・国スポ3_名簿)
- 5 R7競技水準向上対策事業様式(スタッフ1~2_申請報告)
- 6 証憑書類添付台紙
- 7 参考様式(旅費計算書兼受領書)
- 8 参考様式(派遣依頼文_競技水準向上指導員)3名連記
- 9 参考様式(実施要項・派遣依頼文例)
- 10 R7新潟ジュニア育成事業(国際大会)様式
国民スポーツ大会関係
【国民スポーツ大会(ブロック・本大会)参加申込】
〈ふるさと登録・ふるさと選手制度使用申請書類〉
〈令和6年能登半島地震に係る大会参加資格の特例措置…第79回国民スポーツ大会(滋賀県)まで〉
〈国民スポーツ大会参加者傷害補償制度〉
〈国民スポーツ大会競技会参加選手・監督交代(変更)届、棄権届〉
【成績調査】
市町村スポーツ・体育協会
現在様式はありません。
学校体育団体
現在様式はありません。
市町村スポーツ少年団
新潟県社会人スポーツ推進協議会