創立100周年ロゴマークが決定しました
公益財団法人新潟県スポーツ協会 創立100周年ロゴマークが決定
2026年、おかげさまで、公益財団法人新潟県スポーツ協会は創立100周年を迎えます。
これを契機に、スローガン「We Love Sports We Love Niigata」を掲げながら気運を盛り上げ、新たな100年に向けて大きなスポーツムーブメントを起こしていくこととしています。
このため、「新潟のスポーツ100年」のイメージを図案化した創立100周年ロゴマークデザインを公募し、応募134作品の中から一次選考を通過した7作品を対象に県民投票を実施しました。有効投票数949票の結果を踏まえた最終選考を経て、ロゴマークとする最優秀賞のほか、優秀賞及び特別賞が決定しました。
【最優秀賞】創立100周年ロゴマークに決定
作者:井内 規人様 弥彦村 51歳
作品のコンセプト
全てのスポーツの基本であろう「走る」イメージを3レーン(過去・現在・未来)で、100年また100年とバトンを受け継ぎ渡すイメージを、競技場トラックをモチーフに表現しました。また、90°回転しても漢字の「百」と読めるようにデザインしました。
県民投票 第3位 得票157票(16.5%)
【優秀賞・特別賞】
作者:居関 孝男様 京都市 70歳
作品のコンセプト
100をメインに配し、その「00」で「∞」を意図し、無限大にスポーツ熱が広がる様を描きました。また、右上がりにして躍進する様、笑顔で老若男女が楽しめる様、そして県花のチューリップを配して100年に渡る歴史を祝う様としてあります。
県民投票 第1位 得票237票(25.0%)
選考委員会コメント
このたび、新潟県スポーツ協会創立100周年ロゴマークとして選定された作品は、陸上競技のトラックをモチーフにしたデザインが大変印象的です。このロゴは、スポーツの基盤ともいえる『走る』という動きを、3本のレーンで『過去』『現在』『未来』を表現し、まさに100周年を迎えるにふさわしいメッセージ性を持っています。
また、デザインがシンプルでありながら力強く、90度回転しても漢字の『百』と認識できるユニークな工夫が施されており、幅広い世代に共感を呼びました。特に若い世代から支持を集めたことは、新潟県のスポーツの未来を感じさせるものでした。
さらに、県民投票時には入っていなかった『新潟県スポーツ協会創立100周年』という文言を追加するよう、委員の総意として要望いたしました。この文言を加えることで、どこの100周年を祝うロゴなのかがより明確になり、協会の歴史と誇りを広く発信できる仕上がりとなりました。
一方、県民投票で1位に選ばれた作品も親しみやすく、多くの方々から愛されるデザインでした。ただし、審査委員としては、もう少しスポーツらしさが欲しいと感じたため、最優秀賞の選定とはなりませんでした。しかし、その人気と完成度の高さを評価し、特別賞および優秀賞の2つを授与することとしました。
審査委員一同、この創立100周年ロゴマークが100周年を彩る象徴として広く親しまれること、そして多くの場面で活用され、県民の皆様に愛され続けることを願っております。この周年ロゴが、新潟県のスポーツのさらなる発展を象徴するものとなることを心より期待しています。
今後の活用
創立100周年のシンボルとなるメインビジュアルとして、本会や加盟団体等による100周年の広報PR全般に活用していくだけではなく、県民や企業、団体等からも100周年への祝意や応援の表明として広報PRにご協力いただくようお願いすることとしています。
このため、今後、ロゴマークの適正な運用・管理のためのロゴマーク取扱要領等を制定したうえで公表し、本会以外の皆様からの使用を開始することといたします。